
今日なんですけど、僕にしか出来ない内容になっています!
前回、エンリケさんとの対談をしたんですけど、すごくコメントとDMをいただきました!



”返金対応がされていない”とか”返金はどうなってるんですか?”ってDMをすごくいただいた中でエンリケとはそうゆうお話はできてなくて、僕唯一エンリケとエンリケの旦那さんの豚さんと親交があるんですね!



今回、返金の方がされていないっていう方に対して、”豚さんに今回の件どうなってるんだ?”って凸りに行こうと思います!




豚さん登場





ということで本日豚さんに凸りに来ました!
お久しぶりです!



どうもどうも〜



いつぶりですかね?



開くんいつ会った?最後



最後は豚さんと食事に行かせていただく予定があったんですけど、それも状況が状況で行けなかったんで。



ステーキ屋が最後?



うわぁ、大分前ですね!



ステーキ屋からのYouTubeか。
1年ぶりくらい!



実際にエンリケと豚さん両方と親交があるのって多分僕くらいだと思うんです!



少ないよね!



という中で今すごくDMが来てます!
実際に僕もどうゆう過程で、今どうゆう状況なのかも把握できていない中で今回は豚さんに今の現状と今後の対応について聞きたいと思います!
経緯について



実際どうゆう感じで今回の件になった?



前提をまず話していくとさ、そもそもこれって当事者がいて”俺は世の中にイチイチ発信しなくていい”と思ってる!



だってお金をもらえてませんって人とうちの会社が把握してればいい話で、”どうですか?”って部外者に結構聞かれるんだけど、そんなのいう必要ないから一切答えないし、こんな対談なんか本当はやんないよ!



じゃあ”なんで今日対談したの?”って理由は、僕のインスタがBANされたでしょ。フォロワーが21万人弱くらいいて、3万5千人くらいまで減っちゃったから、これは”告知しないといけない”って思ったのよ。



告知しにきた?w



告知しに来たのよw
告知する代わりに情報提供をとw



実際に支払いするにあたって、インスタグラムからの売り上げってやっぱり大きかったの。支払いの計画にあたって、やっぱりどうしてもインスタグラム無くしては無理なんで。



実際問題あとどれくらい返金金額はあるんですか?



金額はおおよそに伏せることになるんだけど、開くんどこまで知ってんの?



何がきっかけで負債が生まれたのかっていうのは、僕自身イメージではシャンパンサロンでも売上が上がってたと思うし、買取空間も上がってたと思うんで資金がショートしたっていう原因が理解できてなかったってのはあります。



まずそこからいくと3期目にしては優良企業だと思ってた。
規模を大きくしていくと利益が出る=キャッシュフローが悪くなったりする。
金の前出しがすごく多かった。



そうゆう時のために銀行があるわけじゃん。
銀行から1億数千万円調達してたの。それも設備やシステムに投資していて、会社運営していく中で遡るとセルフエステエンリケのフランチャイズの話に戻るわけ。



そのフランチャイズでテレアポしてた悪い奴がいた。
うちのFCの店に1件1件電話して”エンリケが加盟金より高い家賃に住んでるのムカつきません?”って。FCやるよりも訴訟でお金取ったほうが早いじゃん?ってオーナーさん達が説得されてた。



なるほど



で、FCの人たちが手段訴訟という形で和解金で金をよこせ見たいなことを言ってきたんだけど、こっちは払う気ないじゃん。理不尽には屈さないって決めてるから。



そしたら嫌がらせで悪い弁護士のトレンドなんだけど、銀行口座の仮差し押さえしてきたの。仮差し押さえはこっちの意見を聞かないから、向こうが一方的に書類を作って出すでしょ?で、断られても2回目、3回目って出せるからいつか通っちゃう。



セルフエステエンリケってエンリケが元々セレブっぽいブランディングをしてて、そのブランディングにみんな乗りたくて加盟したのに、それを逆手にとって”エンリケがこんなにも散財しています”お金無くなっちゃうんで、お金を差し押さえて裁判官さん!みたいな。



なるほど、なるほど



裁判官なんてエンリケのこと知らないから、そんな無駄使いしてたらまずいなってことで仮差し押さえを認めたみたいな。



タチが悪いのは銀行の契約って仮差し押さえを喰らうと期限の利益が損失して、一括返済を求められる。それで1億何千万円を去年の年末にいきなり返さなきゃいけなくなった。



うわぁ…。



当然返すんだけど3期目の会社で1億数千万円をキャッシュで一括で返せってね…。



それって返せなかったらどうなるんですか?



そうすると延滞で銀行ブラックになるんじゃない。
それがまずいから返していって、他にもコロナの融資でみんな2億、3億っておりてて、ある信用金庫さんも2.8億円までいきましょうって決まりかけてたり、メガバンクと何店舗か決まってたのもそれで全部流れてしまったの。



それで資金繰がおかしくなったのが今年の初め。
うちじゃなかったら耐えれてなかったと思う!



1億円以上でさらに銀行からのストップになりますもんね。
出店ペースとか決まってるのに…。


返済について



これからはエンリケと豚さん両方で返していくんですか?



これって個人じゃなくて企業としてやってるわけじゃん?
エンリケ空間も本体として責任があるから当然やります!
エンリケもエンリケって名前があるんで、個人でやります!



なんだけど、僕が個人でっていうかエンリケ空間でも社長になってるから本部として、会社として返していく。エンリケは看板となった責任として返してく。



それってお互いいくらずつ返そうってあるんですか?



エンリケとも喋ってない。
向こう側が一切話してなくて、基本的に彼女がいようがいまいが返金するのは当然。



ただみんな勘違いしてるのがエンリケが働いてるし、シャンパンがガンガン空いてるし、それなら安心だと思うじゃん?



確かに思ってました。



だけど、実際はただの雇われでしょ。
キャバ嬢の給料と会社の売上だったらどっちが返すの早いの?って考えたら明らかにエンリケ空間でバンバン売った方が早いわけ。



だから、うちの会社がどんだけ早く売るかと。
つまり俺のインスタが大事!



そうゆうことですねw
コメント