
はい、今日はですねエンリケ夫婦の詐欺疑惑の件について話そうと思います。
これは最近週刊誌で報道されていますね。



で、週刊誌でエンリケさんの件が色々出ているんですけど、週刊誌の言ってることが本当だとしたら、エンリケさんがまた”嘘”をついていることが判明するんですよね!




エンリケ夫婦の返金トラブル



週刊誌の記事のタイトルが”エンリケ『死亡事故』シャンパンサロン閉店&バー開業で返金対応を発表。拭えぬ認識のズレに総ツッコミ” FLASHさんからこういった記事が出てるんです。



エンリケさんが三度目の謝罪動画をあげた際に、人が亡くなってしまったシャンパンサロンは閉じる。返金トラブルとなっている買取パートナーの件は頑張って返す。その方法として今まで受けていなかった案件を受けるとか、エンリケさんが得意なのは水商売なので新しくバーを作るという話でした。



この内容にファンからのコメントがこちらです。



エンリケ、支払いのお金はないのにバー開くお金あって流石に笑っちゃった。無理ある。



エンリケやることが毎回ズレてるんよ!自分なりに考えて出した結果なのかもしれないけどズレてるのw
Barの物件や酒の仕入れする前にそのお金で返金しなよ!



月350万円の家賃に住んだままYouTubeやインスタで案件してまたBar開いてって何一つ変わってないのよ生活が。反省の言葉ではなく、行動がみたい。



確かにこれは分かりますね。
エンリケと関わりがあるてんちむなんかはね、炎上騒動が起きた時にすぐに安いところに引っ越してましたもんね!
エンリケの旦那(豚さん)のインスタグラムの投稿
近況
昨日の夜、鬼嫁が何をトチ狂ったかもうこれ以上嘘をつきたくないと言い出した。
内容を聞いてみると何個かあって、まずはシャンパンサロンの件。
今回の騒動で疲れたのか少し前にどこかのお店で雇われとして働きたいと言い出したんだよね。
でも豚さんはたくさんの社員も取引先かも抱えている社長なのに雇われで働くっておかしくない?って思うわけよ。
シャンパンサロンがあるんだからそこで営業すれば良いじゃん。わざわざ雇われる意味ある?
でも、もうシャンパンサロンでは働きたくないと言う。
そこで話し合った結果、結論として出たのがシャンパンサロンの移転だった。



今回シャンパンサロンを閉店させる。新しくバーを開くってなってたんですけど…。エンリケの旦那さん曰く、人が亡くなってるのにシャンパンサロンを閉める必要はないと言う。そこでエンリケが働いてお金を稼げばいいじゃんっていう感覚・価値観の持ち主なんですよ!



そしてさらに!新しくバーを開くって言ってたのに、それがなんとシャンパンサロンの移転だったっていう…。



この投稿の次にまた展開するんです!
その流れからシャンパンサロンのOpenはなくなる見込みです。



その流れからって書いてあるけど、今いちわかるようなわからないような話ですね。



これどうゆうことなんでしょうね?
やっぱり嫁のエンリケさんは雇われで働きたいからってことですかね。
シャンパンサロンの移転が中止になったっていうことを言ってるんですね。
週刊誌の報道
芸能プロ関係者は話す。
実はこれらの声を受けて新たな動きも出てきているんです。エンリケが新たにバーを開店させようとしていたテナントのオーナーサイドがネットを中心に巻き起こる猛批判を察知したようで、”この人たちには貸せない”となっていると言うんです。どうやらオーナーサイドはエンリケがどういった人物か知らずに”借り手がいるのなら”と言った感じで契約を結ぼうとしていたようなんです。
しかし、一連の騒動を受けて”この人たちにはとても貸すことはできない”とエンリケサイドに”NO”を突きつけたそうです。



日刊大衆の記事ですね。
どうもこれだとエンリケの旦那が言ってる自分たちの問題でバーを開くのを辞めたわけではないってことになっちゃいますよね!



週刊誌か旦那か…、どっちが嘘をついてる?って感じになっちゃいますね!
コメント