
こんにちは!門りょうです。今日はいつも私が整形をやっている表参道スキンクリニックで初めて美容施術をやってみようと思います!



ぜひ最後までお読みくださいね!




カウンセリング



こんにちは!皮膚科医の田中です。よろしくお願いします!
今日はどんなお悩みでしょうか?



特にないんですけど、出来ること全部してほしいです。



お肌すごくツルツルですね。肌艶感はすごくおありなので、強いて言えばニキビ跡の赤色や紫色の治療をしていくのはいかがでしょうか。



じゃあそれでお願いします。



他にお悩みってありますか?



んーー毛穴とかですかね笑



それであれば皮脂分泌のコントロールも兼ねて、ケミカルピーリングで毛穴の汚れを取っていく。そうすることで皮膚の上に角質ってどんどん溜まっていく。



まだお若いですけど、年を重ねていく上で皮膚のターンオーバーがゆっくりになってしまって、自宅などのホームケアだと中々角質が取れないんですね。



なので、薬剤を使って皮膚の表面を溶かしていく施術を月1ですることをおすすめしています!



へぇぇぇ〜〜〜〜





ただ皮がめくれたり、赤みがでたり、ひりつきがでたりします。そう言うのを抑えてくれる沈静化するパックをしていただいたくのをおすすめしています!



それは持って帰っていいんですか?笑



wwww



ピーリングが終わった後に皮脂の分泌をコントロールするビタミンC導入っていうイオン導入をします。美白効果・アンチエイジング効果もあり、皮脂の毛穴詰まりがおさまっていくので、定期的に通ってもらえれば、毛穴の汚れっていうのは抑えれると思います!



おぉ、ありがとうございます!



ニキビ跡のちょっとした点なんですけど、赤色に効くのがフォトっていうものになるんですね。それを最低でも5、6回は通わないといけないんですけど、ニキビ跡の赤みにはフォトがいいです。



見た感じシミはあまりないんですけど、細かいシミがあればマイクロクラスターっていうシミがカサブタになって取れる治療法もあるので、一緒に重ねていってもらえればと思います。



お肌にハリを出す治療法とかはないですか?



施術ならダーマペンを浅く細かく行うことですかね。



ダーマペン好きじゃないんですよね笑



どうゆう系がお好きですか?



ダーマペン以外別に思ったことないけど、ダーマペン結構しんどいです笑



あとはホームケアもすごく良くて日々使われているスキンケア商品をドクターコスメに変えてハリやツヤを出していく。ゼオスキンを入れてみたりとかもおすすめです!



あ!ゼオスキンは好きです!



先生、私気になってたんですけどニキビ跡ってどうやって消すのがおすすめなんですか?



門さんには全然ないんですけど、ニキビ跡のクレーターや凹みに対しての治療なんですけど、ダーマペンやCO2フラクショナルがおすすめですね!どちらも侵襲性を伴うものなんで、月1回しか施術は出来ないですね



どちらもお肌にワザと傷をつけて、皮膚の創傷治癒を高める治療、傷をつけたところに有効成分を手で塗り込んでいく施術になります。ダウンタイムが3日くらいかかります。



私に合うのって何ですかね?



水光注射なんてどうでしょうか。ハリ感とツヤ感はバァーって出ますので、今もお綺麗ですけどさらに見違えるようになると思います!



え、めっちゃいいやん!やりたい今やりたい!
門りょうは明日撮影の予定が入っているため水光注射は断念になりました…。
本日のメニュー
- ピーリング
- ビタミンCイオン導入
- フォトフェイシャルM22
- レーザーフェイシャル
- ボトックス(眉間・顎のおとがい・口角)
施術開始





私痛いの嫌なんで麻酔して注射打ってもらうことにしました!
ケミカルピーリングは一番濃度の低いものを塗っていきます。
酸性のお薬を顔全体に馴染ませます。5分間置いたのちに拭き取ります。
ケミカルピーリングが終わったら、エンビロンのモイスチャージェル美容液を塗って、ビタミンCイオン導入を行います。
お次はレーザーフェイシャルとフォトフェイシャルです。



なんか焦げた臭いがするね。脱毛と似てるけど…めっちゃ痛いこれ!!ゴムでバチンバチンって叩かれてるみたいな痛さ笑





めっちゃ痛かったから肌赤くなってると思ったけど、全然赤くならないんやね!
レーザフェイシャルは化粧のノリが全然違うようになるらしいです。



ボトックス注射はめっちゃ痛かったです。レーザーも痛かったけど、非にならないくらい痛い笑
以上、門りょうの表参道スキンクリニックで美肌施術フルコースを受けたでした!
最後までお読みいただいてありがとうございましたっ♡
コメント