歌舞伎町売上モンスターキャバ嬢一条響の知られざるマツエク店オーナーの顔。女社長愛沢えみりからアドバイスを受ける

愛沢えみりが一条響に最近何か高い物買ったと尋ねたところ、ある場所に呼びだされました。

一条響が最近購入したものはマツエクの新店舗を買ったそうです笑

今回はキャバ嬢兼マツエク店のオーナーとなった一条響の起業した経緯や苦悩など、普段キャバ嬢として絶対に見せない内容になっています。ぜひ最後までご覧ください♪

あわせて読みたい
一条響のNGなし100質問コーナー【整形した病院・年収・恋愛・趣味】全部答えてくれました♪ 100の質問に答える一条響 100の質問で超人気キャバ嬢一条響を仕事の考え方や年収、趣味、恋愛、整形したクリニック名など、普段聞けないことをNGなしで答えてもらいまし...
あわせて読みたい
女社長愛沢えみりの半生。泣きながら頑張って成功した。 愛沢えみりが出版した書籍 テレビやYouTube、雑誌など数々のメディアで注目の愛沢えみり。 愛沢えみりについて最近知った方も多いと思います! 昔からのファンの方も、...
目次

新店舗

一条響マツエク店
愛沢えみり

えぇ、すごーい!これひびこ買ったの?

一条響

はい、買っちゃいました笑

愛沢えみり

この感じすごい好き!まだ何もない!

一条響

わかります!

愛沢えみり

ここから内装とかするんだ?

一条響

はい!壁も床も天井も全部壊して1から作ります!

愛沢えみり

おぉ、いつ頃完成する予定なの?

一条響

春頃には…完成できると思います!東新宿駅がすぐそこなので来てくださいね!

愛沢えみり

ここいくらしたの?

一条響

初期費用諸々で、700万円くらいですかね

愛沢えみり

装は別だもんね?

一条響

内装は別ですね。これからどれくらいかかるんだろう、怖いなぁ笑

愛沢えみり

ベッドとかも買取だもんね

一条響

そうなんですよ〜自分の会社の持ち物って感じです!

愛沢えみり

そうだ会社もつくったもんね!会社のこと色々話聞きたい!

起業ヒストリー

場所を変えまして、歌舞伎町 焼肉 一頭や さんに移動しました。

愛沢えみり

マツエク店っていつからやってるんだっけ?

一条響

もう2年半経ちますね

愛沢えみり

すごい懐かしい。もうそんなに経つんだ。なんでマツエク店経営しようと思ったの?

一条響

そもそも私が10年くらいマツエクをしていて、私の中では顔のパーツで重要な部分だから、だったら自分でマツエクをやってみたい!って思ったのがきっかけですね

愛沢えみり

ひびこがマツエク経営するって言い出した時のこと覚えてるよ。まず意味深なLINEを送って来たんだよね!

一条響

そうですそうです。お話があります。って送りました笑

愛沢えみり

ひびこキャバクラ辞めんのかなぁってドキドキしながらその続きを聞いたの覚えてる笑
それで、マツエク経営しようと思うんですけどどう思いますかって来たから、すごい嬉しかった♪

経営者として大変だったこと

一条響 経営について愛沢えみりに相談
愛沢えみり

キャバクラの大変なところは結構聞いてるけど、マツエク店のことはあまりしゃべらないから気になってたんだけど、お昼の仕事で何が大変だった?

一条響

まずマツエクに関しての技術的な知識がない。何も知らないのに口出していいのか分からなかったです。でも自分の中でルールを決めてアイリストにはしたいようにしてもらおうと思うようになった。でもそう思えるようになるまで時間がかかりましたね。ぐちゃぐちゃになったらどうしようってのが1番の悩みでした

愛沢えみり

それは技術的な面で?

一条響

それもそうだし、メニューの料金とか仕入れとかどれだけ在庫抱えたらいいか分からないし…みたいな笑

愛沢えみり

確かに最初は分からないよね

マツエク店経営を決めてからの期間は?

一条響

意外と早かったですね。けど一番時間がかかったことは、私夜の仕事しかしたことがないので福利厚生のことを知らなかったんですね。何それ?って感じでw 福利厚生を知らないまま誰かを雇うのは失礼だと思ったので、しっかり勉強しましたね

愛沢えみり

そんなことあったんだね。全然知らなかった笑

一条響

なので起業を決めてから3ヶ月くらいですかね。ただ起業を決断するまでのやりたいなって気持ちの期間はすごく長いです

愛沢えみり

え、何それ知らない!

一条響

えみりさんに相談したときは9割くらいの気持ちだったんです。ダメって言われることはないだろうなって思ってたんですけど、私にとってマイナスだよってえみりさんに言われたら素直に受け入れてしまうので、やりたいけどどうしようっていう不安な気持ちはありました笑

愛沢えみり

ひびこってちゃんと自分で考えての報告タイプだもんね。それが形になっていってすごいなって思ってた。
キャバ嬢ってさ、どうせ誰かにやってもらってんだろって思われがちじゃん。それはそれで一つのやり方だと思うけど、ひびこは本当に一人でやってるもんね

経営者になってよかったこと

一条響

私、人を雇ったことないじゃないですか。なので誰かの人生を担うってその子の生活がかかってるじゃないですか。それが自分の中で一番重かったです。もし失敗したらこの子たちはどうなるんだろうって考えちゃいましたね。だから、この子たちが頑張ってるんだから、私も頑張らなくちゃって思えたのがよかったです

愛沢えみり

キャバ嬢の時にはない新しい発想だよね。経営者一条響として成長してるんだね♡

以上、一条響の知られざる経営者の顔でした♪

最後までお読みいただきましてありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる