
こんにちは愛沢えみりです♪現役時代のキャバ嬢メイクを再現したいと思います!
よかったら最後までみてください♪
まずは化粧水でお肌を整えていきます!
そのあとはカラコンをします!愛沢えみりが現役時代に使用してたカラコンはPutia パームブラン
こちらの商品はサイズが14.2なんですけど、フチがついてなくてちゅるんとしたものが好きでした!
カラコンを入れたら、ゲラン ロールエッセンスエクラを使ってメイクアップベースをします。
接客業だし、ドレスを着ると着るというのもあったから、高級そうなものいっぱいつけたほうがいいのかなって笑
キャバ嬢時代はとにかくメイクが厚かったといいます笑
SK-II アトモスフィアCCクリームを上から塗っていきます。
現役当時はお化粧が崩れないためにお粉で抑えていましたね!マットな感じです♪
ドレスを着ているので派手なほうが店内で目立つし、自分の中でテンションも上がるし、そういう世界でしたね♡
ラシャスリップス 322 先に透明なほうを塗って、唇を保湿します。
愛沢えみりは今はマットな唇が好みだと言いますが、現役はツルツルのプルンプルンが好みだったと言います♪
ミシャ M クッションファンデーション
クッションファンデはイブ・サンローランをよく使っていたんですけど、今あげちゃってなかったんです!ごめんなさい笑
急遽買ってきたミシャを使うことに笑
お肌をとにかく白く見せたくて、自分の肌よりも白く見えるものを選んで買っていたのだそうです。塗りすぎたなーってくらい塗っても大丈夫です♪
カバーマーク ブライトアップファンデーション
こちらの商品は愛沢えみり御用達のコンシーラーですね!よく登場します♪
シミなどはキャバ嬢時代は全て隠していましたと笑いながら話してます笑
メイク時間は大体30分はかかってたそうです。
ヘアセットが30分くらいだったので、その間にお化粧をしていたそうです!
さらに崩れなくするためにお粉を叩き込んでいきます笑
KANEBO インブレス ミラノコレクション ボディフレッシュパウダー
よく使っていたお粉はミラノコレクションかシャネルのお粉だそうです♪
顔と首の違いが気になる方は首あたりまで塗ってくださいね♪
ちなみに愛沢えみりは首につくのが嫌で顔だけ塗っていると、お客さまに顔だけ白すぎない?とつっこまれたことがあったそうです笑
眉毛はクレ・ド・ポー ボーテ アークエリーニュ YE-BR
ポイントは眉毛!って感じにはせず、薄い感じにすること。あとは眉毛が上がりすぎちゃうと変な感じがするので上げすぎないことを意識していたそうです!自然体で可愛いです♪
アイシャドウはルナソル スキンモデリングアイズ 01Beige Beige
一番最初は左上のキラキラをアイホール全体に塗っていきます!広めにガッチリおもいっきりいっちゃってください笑 大きめのブラシを使うと眉下まで塗りやすいですよ!
涙袋を作るというよりは、下まぶたをキラッとさせる程度にします♪
お次は右下の濃いカラーを二重幅より少し広めに乗せていきます!
下は目尻の3/1くらいまで乗せます!
まぶた全体に塗っちゃうと本当に濃くなってしまうので、端だけ濃くしていました♪
トムフォード アイカラークォードの右上のオレンジを使って、先ほどのアイシャドウをぼかすように、オレンジを乗せていきます!
アイライナーはボビイブラウン ロングウェアジェルアイライナー
ポイントは上からやりすぎると消すのが大変になるので、中の内側の粘膜から引いてバランスを見るのがいいです!タレ目、ツリ目にするのではなく、自分の目の形の延長線上に引くことによって、濃くてもケバくならないです♪
CHANEL シニャチュール ドゥ シャネル
リキッドで先ほどのアイライナーをなぞるように引き直します!
昔はダイヤモンドラッシュのシークレットeyeかマツエクをしていたんですけど、売ってなくて…。つけまつげは芯がないタイプが好きで、柔らかくてファサッとしてるものが好きでした。

下まつ毛はつけないというこだわりがあるのだそうです。理由はキャバ嬢とギャルっぽいメイクは違うので、下まつ毛をつけてしまうとギャル風になるそうで、そこはしっかりと線引きはしていましたね。
チークはニコッとした笑った時に盛り上がる部分に乗せていきます!真っピンクにしちゃうと女子っぽさが出過ぎてしまうので、お客さまが近寄りがたくなってしまうそう笑
イブ・サンローラン ルージュ ヴォルュプテ シャインを塗って完成です♪


コメント